地方公共団体(関西地方)
-
神戸市水道局は17日、「阪神・淡路大震災30年水道災害シンポジウム―来るべき自然災害への水道の備え―」を市内で開催。未曽有の災害から節目を迎えるに当たり、神戸市水道の取組みや令和6年能登半島地...
-
寒波・渇水で長期化 兵庫県市川町の屋形浄水場で13日未明、薬品センサーのシステムに異常が発生し、浄・送水の停止に伴う配水池水位の低下によって約430戸で断水、そのほか約500戸で水圧低下が生じた...
-
堺市上下水道局は、水道メーター検針・料金収納等業務委託に関するマーケットサウンディングの参加事業者を2月14日まで募集している。上下水道事業の営業関連業務(メーター検針・料金収納・コールセンタ...
-
神戸市水道サービス公社は12月18日、兵庫県播磨町と上水道事業における技術支援に関する協定を締結した。同公社では、これまで県内事業体の課題に対し、個別に支援業務を実施してきたが、包括的に事業を...
-
水ingエンジニアリングは12月13日、京都市上下水道局より受注した「蹴上浄水場 粉末活性炭注入設備設置工事」をこのほど完工。独自の吸引機構により、ドライ炭を注入点へ直接移送するドライ粉末活性...
-
配水塔の愛称募集、23日まで 向日市 画像あり
向日市は6日、「上植野浄水場配水塔」の愛称募集を開始した。同市は令和5年9月、同配水塔に夜間ライトアップ用の機器を設置し、その後、「水の週間」などさまざまな機会に合わせて、その取組みに合わせた...
-
神戸市水道局は12月11・12日、大阪市・新潟市・千葉県との合同防災訓練を神戸市内で開催した。訓練は災害発生時における相互応援体制の強化を目的とするもので、今回は神戸市が被災したという想定のも...
-
大阪市水道局は12月6日、局職員を対象とした技術セミナーを同局体験型研修センターで開催。配水用ポリエチレンパイプシステム協会(POLITEC)協力のもと、水道配水用ポリエチレン管(HPPE管)...
-
吹田市とパナソニックエレクトリックワークス社(パナソニック)は、配水管・給水管における水質・水圧・水量データをもとにしたサービスシステムの構築を目的とした実証実験に関する協定をこのほど締結した...