地方公共団体(関西地方)
-
大阪広域水道企業団議会は2月16日の令和3年第1回議会(2月定例会)で、今年4月の藤井寺市・大阪狭山市・熊取町・河南町との事業統合関係をはじめ2年度補正予算案、3年度当初予算案など7議案を審議...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口(1)3年度予算における支出規模(前年度比)(2)3年度収益的支出(同)(3)3年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債...
-
ポスターで啓発 奈良4市 画像あり
奈良市、大和郡山市、天理市、生駒市の4市で構成する北和都市水道事業協議会では、水道事業に関するPRポスターを作成し、今月中旬から四市の市役所・小中学校などの公共施設等や各市の主要駅に掲示してい...
-
東大阪市上下水道局は2月、配水管・サドル分岐・給水管のすべてにPE100の配水用ポリエチレン管(いわゆる青ポリ管)と同材質を用いた「配水・給水管路の一体化」の試験施工を行った。配水管・サドル分...
-
大津市企業局は2月1日、小学校での活用を想定した「水の大切さ」を学べる3本のプロモーション動画を公開した。例年実施している市内の小学4年生を対象とした浄水場見学が全て中止になったことを受け、同...
-
堺市上下水道局は、令和3年度水道事業会計予算規模を約268億円(前年度当初予算比5%増)と公表した。うち建設改良費(配水管整備事業費、配水管改良工事費、配水場整備工事費、配水場改良工事費)は約...
-
大阪市とエイチ・アイ・エスは1月27日、民間企業が海外で実施する上水道整備等の海外水ビジネス支援に関する連携を強化するため、連携協定を締結した。 両者は今後、協定に基づき相互に協力しながら、海...
-
大都市水道局大規模災害対策検討会では、全国の水道事業体等が主催する防災に関する講演会等へ、大都市水道局の災害派遣活動経験者等を研修講師として派遣する「大都市水道局研修講師派遣制度」について、今...
-
兵庫県企業庁と日本水道協会兵庫県支部は2月4日、合同で「水道災害に備えた実務訓練(情報伝達訓練)」を実施し、県内38団体が参加する中、要請に基づく給水車の手配等を訓練した。 訓練は「兵庫県水道...