企業
-
宇都宮市上下水道局は、KDDIとスタートアップ企業・wavelogyと連携し、音から漏水箇所を検知するAI漏水検知ツールの開発に取り組む。人手不足が見込まれる中、同局が現在採用している人工衛星...
-
フソウは3日、4月1日付役員人事を発表した。代表取締役副社長執行役員に、工藤修取締役専務執行役員水インフラ事業部長が就任する。
-
愛知時計電機 (4月1日付) 取締役常務執行役員R&D本部長(取締役常務執行役員)吉田豊▽取締役上席執行役員営業本部長(取締役上席執行役員R&D本部長)森和久▽執行役員R&D本部副本部長兼技術...
-
倉敷市水道局とコスモ工機はこのほど、同社が開発した「流量表示機能付きスタンドパイプ(HRSP―S)」に関する技術勉強会を開催した。漏水調査や修繕等で役立つ民間企業の新技術や新サービスなどの新製...
-
リオンはこのほど、取締役会を開いて加藤公規常務取締役経営企画本部長が代表取締役社長に昇格する人事を決めた。 現・代表取締役社長兼イノベーション推進室長の岩橋清勝氏は、代表取締役副社長兼環境機器...
-
日本海側で唯一の政令指定都市であり、都市と自然・田園が調和する新潟市。市のシンボルたる萬代橋手前に本社を置くのが、昭和14年の創業以来、86年にわたり上下水道事業を中心に工事・資機材販売を営む...
-
日鉄パイプライン&エンジニアリング (4月1日付) 取締役常務執行役員 技術本部管掌、安全衛生、環境担当、資源・エネルギー事業および鋼材に関する特命事項担当(取締役常務執行役員)曽我部徳久▽同...
-
積水化学工業 (1日付) 【組織改正】〈環境・ライフラインカンパニー〉「管材事業部」と「建築システム事業部」を統合し「給排水インフラ事業部」を新設。 【人事】〈環境・ライフラインカンパニー〉▽...
-
国土交通省上下水道審議官グループは、令和6年度補正予算に係る「上下水道一体革新的技術実証事業」(AB―Cross)で実施する実規模実証の対象として、WOTAと珠洲市の共同研究体による「住宅向け...