厚生労働省・国立保健医療科学院
-
国土交通省不動産・建設経済局は、令和6年度予算概算要求で建設業における人材の確保・育成に向けた施策を多面的に盛り込んでいる。特に若手や女性の入職と定着に重点を置きつつ処遇改善・働き方改革・生産...
-
全国簡易水道協議会(会長=小田祐士岩手県野田村長)は15日、東京・霞が関の霞山会館で令和5年度第2回理事会・第1回事務局長会議(政府予算対策合同会議)を開いた。6年度予算対策を承認の上、議事終...
-
厚生労働省と経済産業省は6日、水道事業者等と民間事業者のマッチング促進を目的とした「水道分野における官民連携推進協議会」の令和5年度第2回会合を鹿児島市内で開催した。水道・工業用水道事業者など...
-
全国簡易水道協議会(会長=小田祐士・岩手県野田村長)は15日、令和5年度第2回理事会・第1回事務局長会議(政府予算対策合同会議)で6年度予算対策を審議・承認の上、鈴木俊一財務大臣や斉藤鉄夫国土...
-
厚生労働省水道課は13日、全国の水道事業・水道用水供給事業者や都道府県水道行政担当部局などを対象とした第2回「水道整備・管理行政に関する説明会」をオンラインで開催し、令和6年度政府水道関係予算...
-
水道情報活用システム標準仕様研究会は10月、水道事業の広範な業務の効率化・高度化、広域連携、水道事業体および行政のDX推進のツールとして注目を集める水道情報活用システムに関する説明会・個別相談...
-
全日本水道労働組合(全水道)は8月29日、水道・下水道の機能強化や水道行政の移管に伴う予算の確保、課題解決に向けた施策対応などを厚生労働省および国土交通省に対して要請した。古矢武士中央執行委員...
-
厚生労働省の一部組織再編に関する政省令が30日に公布された。施行日の9月1日から水道課は「健康・生活衛生局」に属することとなる。 今回の組織再編は「内閣感染症危機管理統括庁」の発足に合わせて厚...
-
厚生労働省水道課は、水道水質検査法検討会の今年度初会合をオンラインで開き、検査方法告示の改正などについて審議した。検査精度を確保しつつ業務の効率性や柔軟性を高められるようにするため、記載内容の...