地方公共団体(東北地方)
-
栃木県上三川町は11月14日、水道料金等徴収業務を委託している日本ウォーターテックスと「災害時における応急対策業務の支援に関する協定」を締結した。同社が住民からの問い合わせへの対応や応急給水・...
マイクリップに追加 -
会津若松市上下水道局は10月5日、出前講座「水を仕事にする」を福島県立会津工業高校で開催した。官民の若手職員が業務のやりがいを説明した後、現場で管路工事におけるIoTの活用状況などを紹介。水道...
-
会津若松市では今年度、DBO方式による19年間の浄水場更新等事業が10年目の折り返し地点を迎えている。 上下水道局は11月6日に「上下水道事業アドバイザー指導会議」を開き、受託事業者とともに現...
-
全国21事業体で構成する「水道ICT情報連絡会」は、来年6月に大阪市内(オンライン併用)で予定する第5回情報連絡会開催に向け、企業等からの技術提案の募集を開始した。希望者は水道ICT情報連絡会...
-
福島地方水道用水供給企業団は水道分野を担う人材の育成と技術継承を目的に令和3年度から「水道技術スキルアップ応援講座」を開催している。研修対象は主に企業団構成市町村(福島市、二本松市、伊達市、桑...
-
郡山市上下水道局は、水道料金等包括業務委託のプロポーザル審査結果を公表し、契約候補者に第一環境と郡山市管工事協同組合のJVを選定した。料金徴収と第三者委託制度を活用した給水装置管理、上下水道料...
-
仙台市水道局が官民連携で青下水源地の水源涵養林を保全育成する「青下の杜プロジェクト」の一環で、今回はじめて同市建設局が進める「ふるさとの杜再生プロジェクト」とコラボレーションした。 「ふるさと...
-
5社3名が受賞 福島市、指定事業者等表彰 画像あり
福島市水道局は10月4日、市内のキョウワグループ・テルサホールで、第9回となる優良指定給水装置工事事業者等表彰式を行い、3部門の5事業者、3名を表彰した。 同市では工事施工技術の向上と意識高揚...
-
自動生成でコスト抑制 産業技術総合研究所発のベンチャー企業・Hmcomm(エイチエムコム、本社=東京・港区)は、異音検知ソリューション「FAST-D モニタリングエディション」のサービス提供を開...