総務省・環境省・その他省庁
-
総務省自治財政局公営企業経営室(4月1日付) 課長補佐(内閣官房副長官補/事態対処・危機管理担当付参事官補佐)小林純 自治税務局企画課課長補佐(課長補佐)石田渉
-
環境省水・大気環境局環境管理課水道水質・衛生管理室(4月1日付) 室長補佐 有機フッ素化合物対策室併任(神奈川県企業庁企業局水道部浄水課主査)武田弘尚▽環境専門員(阪神水道企業団技術部工務課整...
-
国立環境研究所水道水質研究和光分室(4月1日付) 環境リスク・健康領域上級主席研究員 室長兼務(国立保健医療科学院生活環境研究部水管理研究領域上席主任研究官)浅見真理▽上級主幹研究員(同)小坂...
-
環境省は26日、水・大気環境局環境管理課長と環境再生・資源循環局廃棄物規制課長の連名による通知「PFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について」を都道府県水環境保全・産業廃...
-
環境省水道水質・衛生管理室は、令和6年度「水道水質検査精度管理のための統一試料調査」の結果とこれを踏まえて取りまとめた改善措置上の留意事項等をHPで公表した。 精度管理調査は、水質検査に関する...
-
内閣府民間資金等活用事業推進室(PPP/PFI推進室)は、令和7年度当初予算で措置する「民間資金等活用事業調査費補助」の対象案件を4月24日正午まで募集している。地方公共団体が実施するPPP/...
-
内閣府民間資金等活用事業推進室(PPP/PFI推進室)は10日、「分野横断型・広域型のPPP/PFI事業導入の手引」を公表した。これら型式の事業を推進することで一層の経費削減や自治体職員の補完...
-
日本水道工業団体連合会(水団連、会長=北尾裕一クボタ社長)は5日、国土交通・総務・経済産業・環境の関係4省に対し、令和8年度政府関係予算に関する要望活動を行った。 例年、水団連では春と夏の年2...
-
初の4機関合同訓練 海上保安庁第三管区海上保安本部、東京都水道局、国土交通省関東地方整備局、横浜市水道局の4機関合同で、巡視船を活用した給水支援訓練を1月31日、第三管区海上保安本部横浜海上防災...