地方公共団体(関東地方)
-
マイクリップに追加
統合後の基本計画も公表 千葉県・安房地域の3市1町(館山市、鴨川市、南房総市、鋸南町)および三芳水道企業団の末端給水4者は3月21日、館山市内で「安房地域水道事業の統合・広域化基本協定締結式」を...
-
マイクリップに追加
東京水道(TW)は2月20日、新宿区内で創立5周年記念式典を開いた。会場には、続いて開かれる同社全管理職会議に出席する管理職一同が集まる中、野田数社長、西山智之東京都水道局長があいさつに立ち、...
-
マイクリップに追加
東京都水道局は28日、令和7~10年度におけるスマートメータの設置方針や取組みの方向性を整理した「水道スマートメータ実装方針」を公表した。4カ年で学校、公園などの公共施設や検針困難箇所、新築住...
-
マイクリップに追加
4月1日付で東京都水道局の局長(公営企業管理者)に山口真福祉局長、技監に鈴木理水道局浄水部長、多摩水道改革推進本部長に長嶺浩子水道局総務部長が就任する。現職の西山智之局長は退職となる。なお、水...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.7年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.7年度収益的支出(同)Ⅲ.7年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
マイクリップに追加
東京都水道局は2月14日、東京都議会議事堂で「令和6年度東京都水道局水道工事イメージアップコンクール表彰式」を開催した。最終審査を経て決定した最優秀賞2件、優秀賞2件、優良賞8件、アイデア賞2...
-
マイクリップに追加
足利市上下水道部は、市民が自宅の水道メーターを検針することができる、全国初の市民参加型水道検針アプリ「足利市My水アプリ」を構築し、6月より本格運用を開始すると発表した。本格運用に向けて3月2...
-
マイクリップに追加
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄・阪神水道企業団企業長)は18日、第197回役員会を日本水道会館で開き、会長表彰の対象者や会員(賛助会員)の新規入会などを審議・承認した。また、令和8年度に...
-
マイクリップに追加
東京都水道局が運営する文京区・本郷の「東京都水道歴史館」は4月15日~5月15日、「開館30周年記念春の企画展水道歴史館誕生ものがたり-東京水道の発展と広報施設-」を開催する。 歴史館の開館3...