地方公共団体(中部地方)
-
令和7年度春期人事異動 第三弾① 画像あり
埼玉県 川口市上下水道局 管理者に野﨑氏 上下水道事業管理者(川口市勤労福祉サービスセンター専務理事)野﨑豊 管理部長(消防局理事 消防総務課長兼務)清野眞一▽事業部長(事業部次長 下水道建設課...
-
成果を報告会で示す 中央設計技術研究所(西原秀幸代表取締役)は3月19日、長岡市水道局と共同開発した「水管橋点検修繕マネジメントシステム」の完成報告会を開催した。水管橋点検における水道事業体職員...
-
新潟市水道局は、令和7年度職員採用試験の大学卒業程度(令和8年4月1日採用)と民間企業等職務経験者(令和7年10月1日採用)の募集を開始する。 採用予定人数は、大卒が水道事務2人程度、化学2人...
-
長野県下水道公社は3月18日、長野県土木センターで第7回長野県水道・下水道技術研究会を開き、管路の老朽化対策やウォーターPPP、同公社による水道事業の技術的支援について情報共有と活発な意見交換...
-
北名古屋水道企業団水道料金審議会(会長=齊藤由里恵・中京大学准教授)は3月31日、昨年10月に北名古屋水道企業団から諮問を受けた「適正な水道料金のあり方」について答申をまとめ、齊藤会長が同企業...
-
愛知県は3月21日、令和6年度2回目となる矢作川・豊川CN(カーボンニュートラル)推進協議会(会長=大村秀章・愛知県知事)を本庁舎で開催した。矢作川流域および豊川流域をモデルケースにCN実現を...
-
ベルテクノは3月11日、岐阜県八百津町と「災害・事故発生時等における支援物資調達等に関する協定」を締結した。地震や風水害等の災害や事故の発生、もしくは発生する恐れがある場合、災害等応急対策を迅...
-
令和7年度春期人事異動 第二弾 画像あり
都道府県庁水道所管課 北海道環境生活部環境保全局環境政策課 水道担当課長(総務部危機対策局原子力安全課環境安全担当課長)松永和敬▽水道整備係長(釧路総合振興局保健環境部環境生活課自然環境係長)川...
-
新潟市水道局はこのほど、同局研修センターで矢巾町政策推進監の吉岡律司氏(当時、現矢巾町上下水道課長)を講師に招いた幹部職員研修会を開いた。局幹部を中心に約50人が聴講した。 同研修会は例年、幹...