地方公共団体(関西地方)
-
阪神水道企業団の構成団体に、1日から明石市が新たに加入した。これを記念して3月30日に新規供給記念式典を明石川浄水場で開き、企業団と構成団体の関係者でテープカットのセレモニーを行った。企業団構...
-
関西地方●大阪府大阪市給水人口279万4005人Ⅰ.支出規模=983億3597万円(97%)Ⅱ.収益的支出=625億1310万円(102%)Ⅲ.資本的支出=358億2287万円(89%)①建設改...
-
堺市は、水運用管理システムの更新事業をPFI事業として公募する。入札参加表明書等の受付は7月7日から11日まで、入札および提案審査書類の受付は8月25日から29日まで。 家原寺配水場(配水管理...
-
滋賀県水道協会は7日、令和6年度近畿府県水道事業合同研修会(後援=滋賀県、全国簡易水道協議会)を大津市内で開いた。水道事業・用水供給事業に携わる水道担当職員や水道行政担当職員等を対象に、水道事...
-
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄・阪神水道企業団企業長)は18日、第197回役員会を日本水道会館で開き、会長表彰の対象者や会員(賛助会員)の新規入会などを審議・承認した。また、令和8年度に...
-
京都市上下水道局は、6月2日から「お客さまサービスセンター(仮称)」を開所することを公表した。同市内の東西南北にある4営業所の電話受付を上下水道局総合庁舎に新たに設置するお客さまサービスセンタ...
-
堺市上下水道局は、令和7年度水道事業会計予算規模を約286億円(前年度当初予算比4%増)と公表した。うち建設改良費(配水管整備事業費、配水管改良工事費、配水場整備工事費、配水場改良工事費)は約...
-
京都市上下水道局は、令和7年度の水道事業予算を公表した。予算額は690億4200万円(前年度比2.5%増)で、このうち建設改良費は210億1000万円(同0.9%減)。 「中期経営プラン(20...
-
大阪市水道局は2月28日、「大阪市水道スマートメーター導入基本戦略(案)」を公表した。これまで実施してきた先行導入地域での検証や民間企業との共同研究等を踏まえつつ、2030年代中に市域全域へ導...