地方公共団体(中国・四国地方)
-
神戸餃子探訪記 私は今年度神戸市に入庁し、水質試験所で生物試験に関する業務を担当しています。神戸に住むのは初めてで、神戸といえば中華だと思ったので、今回は神戸の餃子を紹介します。 餃子は一般的に...
-
倉敷市水道事業経営審議会(会長=天王寺谷達将・岡山大学学術研究院社会文化科学学域准教授)は6月21日、1月に諮問を受けた「水道料金の適正水準」について、令和7~9年度までの3年間で平均改定率を...
-
両県知事らが運用状況視察 過疎地域等の水供給の課題解決に向けて、広島・愛媛両県の島しょ部と山間地域でWOTA(前田瑶介CEO)の「小規模分散型水循環システム」が本格的な実証に入る。3日に今治市で...
-
公式キャラクター決定 福山市 画像あり
福山市上下水道局は同局のマスコットキャラクターを制作・公表した。決定したキャラクターは「ぴゅありー」「くりん」「れいにー」「こーじ」の4種の水の妖精で、それぞれ水道、下水道(汚水)、下水道(雨...
-
水道ICT情報連絡会は6月28日、大阪市内の会場とオンラインの併用で第5回情報連絡会を開催。現場の課題解決に資する最新技術について民間企業21社が28の製品・技術をパネル展示で紹介したほか、う...
-
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄阪神水道企業団企業長)は19日、日本水道会館で第195回役員会を開き、5月23日の第68回総会で関係国会議員・各省への陳情を決定していた会員提出問題について...
-
高知県黒潮町では18日未明の大雨の影響で、一時6地区(入野、加持、上田の口、下田の口、田野浦、鞭)約2200世帯が断水した。同日17時には解消したが、濁り等が発生する恐れがあることから田野浦地...
-
徳島市上下水道局の上下水道事業管理者に5月25日、石川稔彦氏が就任した。久米好雄前上下水道事業管理者は同24日付で退任した。 石川氏の略歴は次の通り。 【石川稔彦(いしかわ・としひこ)氏の略...
-
みずもちゃんのスタンプが発売 出雲市 画像あり
出雲市上下水道局は7日、同局公式キャラクターの「みずもちゃん」のLINEスタンプを販売開始した。日常使いしやすい言葉を中心に24種類のスタンプが揃っている。 販売価格は120円。LINEストア...