企業
-
第一環境は、今年2月から名古屋市の一部で、4月から5府県の7事業体で新規の受託業務を開始したことを発表した。 内訳は次の通り。 【2月開始】《愛知県》名古屋市(昭和区、瑞穂区、熱田区、中川区、...
-
リー・クアンユー水賞を受賞した東京大学の山本和夫名誉教授が19日、SIWWの展示会会場に足を運び、日本企業をはじめとする各社のブースを視察した。 明電舎のブースでは、MBR技術を活用したセラミ...
-
三菱ケミカル・クリンスイは3月22日の「世界水の日」に合わせ、水や水環境に関する知識や知恵をさまざまな視点から伝える「Cleansui水会議・水から未来を考える2022」を開いた。文化人類学者...
-
東京設計事務所(TEC)は創立65周年を迎えるに当たり、コーポレートロゴを変更するとともに、グループのマスコットキャラクターを制作した。ロゴの変更に伴い、同社とTECインターナショナル、アクア...
-
昨年10月の和歌山市・六十谷水管橋落橋事故に伴う対応で、クボタや栗本鐵工所ら3社に国土交通省近畿地方整備局から感謝状が贈られた。3月30日に大阪合同庁舎1号館で「令和3年6月から10月までの災...
-
水道事業初のコンセッション 宮城県上工下水一体官民連携運営事業「みやぎ型管理運営方式」が1日に事業開始を迎えた。12日には仙南・仙塩広域水道事務所がある南部山浄水場(白石市)で事業開始式を開催。...
-
大阪市工業用水道事業のコンセッションが1日、スタートした。民間企業4社(前田建設工業、日本工営、西日本電信電話、東芝インフラシステムズ)が株主となり設立した特別目的会社(SPC)「みおつくし工...
-
ドーコンは福島事務所をいわき市内から福島市内に移転し、5日に業務を開始した。 移転先は次の通り。 〒960ー8034 福島市置賜町1ー29、電話024ー563ー1431、FAX同1432
-
光明製作所は3月15日、大阪府が主催する第1回「おおさか気候変動対策賞」の優秀賞(緩和分野)を受賞した。同賞は気候変動対策に関する優れた取組みを表彰するもので、令和2年度までの「ストップ温暖化...