総合
-
経済産業省は、水道スマートメーターの導入コスト削減に資するべく検定有効期間(一律8年)の見直しなどを検討するため、計量行政審議会基本部会に「検定有効期間等検討小委員会」を新たに立ち上げた。16...
-
総務省は16日、令和7年度「優良地方公営企業総務大臣表彰」の受賞団体を発表した。今回は上・工・下水道分野から、習志野市(水道事業)、春日井市(下水道事業)、岡山市(水道事業・工業用水道事業)が...
-
国土交通省は「緊急災害対策派遣隊」(TECーFORCE)による自治体支援体制の強化を図るべく、専門的知識・経験を有する民間企業・団体等の人材を「予備隊員」として登録する。選考参加の受付は9月1...
-
内閣官房水循環政策本部事務局は、全国における「流域水循環計画」のさらなる策定と深化に向けて、先進事例などを対象としたモデル地区調査に着手する。6月27日に開いた「水循環施策の推進に関する有識者...
-
水の安全保障戦略機構は8月8日に「人口減少時代を生きるシンポジウム~新境地へー水循環日本への扉を開く~」を対面・オンライン併用で開催する。 同機構は、政産官学の連携で国内外の水問題解決を目指す...