業界団体
-
日本ダクタイル鉄管協会は、年度末までに開催するJDPAセミナーのスケジュール等を発表した。すでに終了したものを含めて全国16会場での開催を予定し、一部はウェブ併用としてオンライン配信も行う。参...
-
日本ダクタイル鉄管協会関西支部は7月14~15日、設計コンサルタント向けの「ダクタイル鉄管技術講習会」を大阪市内で開催し、2日間で約60人が参加した。 ダクタイル鉄管の特性や施工事例等について...
-
ハイブリッドシステム工法協会(髙木啓介会長)は7月15日、大阪市内で第4回総会を開催し、新技術の開発や技術改良を進め、シェア拡大を目標とした令和4年度事業計画案などを審議、それぞれ原案通り承認...
-
全国コンクリート水槽防食協会は7月7日、都内で令和4年度定期総会を開き、第29期の(令和3年度)事業報告・決算、第30期(令和4年度)の事業計画案・収支予算案などを審議、了承した。 冒頭、海道...
-
日本水道運営管理協会は7月4日に第12回定時社員総会を開き、決議事項3件と報告事項3件をそれぞれ承認した。また、三谷博徳代表理事の辞任に伴い、後任に中河浩一氏(クボタ環境エンジニアリング代表取...
-
日本水道工業団体連合会は7月28日、厚生労働・総務・国土交通などの関係各省と国会議員に対し、令和5年度政府予算編成に関する要望活動を実施した。正副会長らで構成する要望団で陳情を行うのは3年ぶり...
-
10月19日の開幕が迫る中、日本水道工業団体連合会が主催する「2022名古屋水道展」の詳細が明らかになった。 7月12日にはオンラインで出展説明会が開かれ、ブースの設営・運営や感染症対策に関す...
-
全日本水道労働組合は8月1日の「水の日」に当たり、内閣感染症危機管理庁の創設に関連して水道行政を厚生労働省から他省庁に移管する前提で検討が進んでいることへの懸念を示す声明を発出した。 声明では...
-
ダクタイル鉄管用ゴム輪協会(水島清晴会長)は6月24日、大阪市内で第47回定期総会を開催した。技術の向上、品質の充実安定等を図るため各種調査・試験を行うとともに、技術報告・発表にも努める内容の...