地方公共団体(関東地方)
-
マイクリップに追加
東京都水道局北部支所は2月5日、配水管更新工事を行う練馬区中村かしわ公園周辺で、工事監督受注者の東京水道、工事受注者のエムワイコーポレーションとともに、練馬区立中村小学校の児童や、地元自治会で...
-
マイクリップに追加
横浜市水道局は2月7日、戸塚警察署、NBCテロ対応専門部隊と連携し、小雀浄水場で「テロ対策合同訓練」を実施した。関係者ら約60人が参加し、テロリストや不審物の対応を確認した。 今年の8月に横浜...
-
マイクリップに追加
かずさ水道広域連合企業団は2月13日、今年度第1回目の水道審議会を開催し、令和7年度当初予算の概要や君津地域水道事業統合広域化基本計画の取組み状況等について報告した。 7年度予算では「君津地域...
-
マイクリップに追加
森松工業(松久浩幸社長)は2月18日、前橋市水道局と「災害時における応急給水設備等の供給協力に関する協定」を締結した。災害等により断水が発生した場合に断水地域の飲料水の確保および応急給水活動の...
-
マイクリップに追加
神奈川県内広域水道企業団は、「宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館」(〒243ー0307神奈川県愛甲郡愛川町半原字大沢5157)の水道ゾーンを、同館の開館25周年に合わせてリニューアルしている。リニュー...
-
マイクリップに追加
東京都水道局は2月3日、立川市の多摩水道改革推進本部で今年度2回目となる多摩水道連絡会を開いた。26市町の担当者、局の政策連携団体である東京水道株式会社(TW)が参加する中、局・TWから同局事...
-
マイクリップに追加
宇都宮市上下水道局は、KDDIとスタートアップ企業・wavelogyと連携し、音から漏水箇所を検知するAI漏水検知ツールの開発に取り組む。人手不足が見込まれる中、同局が現在採用している人工衛星...
-
マイクリップに追加
北千葉広域水道企業団は令和7年度予算を決定した。同年度から10年間を計画期間とする「第16次経営戦略」に掲げる経営の基本方針(安全で良質な水道用水の安定的供給▽災害リスクに備えた危機管理対策の...
-
マイクリップに追加
神奈川県内広域水道企業団は令和7年度予算をまとめた。7年度予算規模は対前年度当初予算比約7億8842万円減の約628億68万円。5年度末までに主要施設の浄水処理施設の耐震化率100%を達成した...