地方公共団体(中国・四国地方)
-
国交え実情意見交換 大都市災害対策検討会 画像あり
全国19大都市で構成する大都市水道局大規模災害対策検討会の今年度第2回会合が1月24日、都庁で開かれた。会合には国土交通省水管理・国土保全局防災課、水道事業課からも参加があり、能登半島地震の教...
-
中国四国ウォータークラブ(高広義明理事長)は1月29日、広島市内で春季例会を開催し、約140人が参加した。 冒頭、あいさつに立った高広理事長は、昨年の元日に発生した能登半島地震の被災者にお見舞...
-
四万十町環境水道課は4日、「四万十町十和地区水道施設維持管理業務委託」における公募型プロポーザルの募集を開始した。参加申込書の提出は、14日17時15分必着。 業務対象施設は、浦越簡易水道、四...
-
クボタを代表とする企業グループはこのほど、倉敷市水道局と「浅原―上東幹線外配水管設計施工一括方式更新事業」の基本契約を締結した。 同事業は、同市の大口径基幹管路を耐震型ダクタイル鉄管に更新する...
-
中国四国ウォータークラブ(高広義明理事長)は12月17日、広島市内で講演会を開催し、広島地方気象台の金森祥一リスクコミュニケーション推進官、呉市上下水道局経営企画課の倉本貴人課長補佐、由良良子...
-
中国四国ウォータークラブは12月10日、今年度水道施設等の視察で山岡鉄管本社工場を訪問。 参加した会員28人は、ダクタイル鋳鉄異形管の鋳造、切削加工、水圧試験、検査、塗装までの一連の製造工程を...
-
広島市水道局は11月22・25日の2日間、令和6年度研究・事例発表会を開催した。職員が日常業務における研究課題や新規発案等について発表を行い局内で共有し、組織力の向上を図ることを目的に例年開催...
-
節目の広島市で迎える 2025年度日水協全国会議 水道界最大のイベントとして、年々活気を増す日本水道協会全国会議。2025年は広島市で10月29~31日にかけて開かれる。1898年の給水開始から...
-
新居浜市上下水道局は18日、令和9~18年度を事業期間とする「新居浜市上工下水道施設包括委託事業」の事業概要書と要求水準書(素案)等を公表した。水道、工業用水道、公共下水道にかかる施設の運転・...