地方公共団体(九州地方)
-
令和7年度春期人事異動 第二弾 画像あり
都道府県庁水道所管課 北海道環境生活部環境保全局環境政策課 水道担当課長(総務部危機対策局原子力安全課環境安全担当課長)松永和敬▽水道整備係長(釧路総合振興局保健環境部環境生活課自然環境係長)川...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.7年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.7年度収益的支出(同)Ⅲ.7年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
令和7年度春期人事異動 第一弾 画像あり
水道事業の基盤強化を担う新陣容 札幌市水道局 総務部部長職/さっぽろ水道サービス協会へ派遣(給水部給水装置課長)佐々木徹▽給水部長(南区土木部長)堀内靖康 《総務部》財務課長(消防局総務部課長職...
-
飯塚市、周年記念で給水機 画像あり
飯塚市は1日、水道100周年と令和6年度の公共下水道供用開始50周年を記念して、本庁舎に水道直結式のウォータークーラー(給水機)を設置した。 車椅子でも使用できるバリアフリータイプを採用し、誰...
-
唐津市上下水道局は2月20日、全国漏水調査協会と「地震災害時等における漏水調査技術職員の派遣に関する協定」を締結した。地震などの災害発生で同市が管理する管路に被害が出た場合に、同市の要請に基づ...
-
曽於市水道課で実施したDXの取組みが日本デジタルトランスフォーメーション推進協会による「JAPAN HR DX AWARDS」のグランプリを受賞した。グランプリ以外の賞を含め、自治体の受賞自体...
-
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄・阪神水道企業団企業長)は18日、第197回役員会を日本水道会館で開き、会長表彰の対象者や会員(賛助会員)の新規入会などを審議・承認した。また、令和8年度に...
-
熊本市は2月10日、令和6年度の第3回熊本市公民連携プラットフォームを会場とオンライン併用で開催した。公共施設マネジメントの着実な推進等を目的として、PPP/PFI事業に関するノウハウや案件形...
-
佐世保市と佐世保市水道局、バイウィル、十八親和銀行、テレビ長崎が2月7日、市内におけるカーボンニュートラルおよびサーキュラーエコノミーの実現に向けた連携協定を締結した。水源涵養林等でのCO2吸...